問題C こたえ
ほっこり銭湯プロジェクトクイズ
公開日 : 2021-12-20
問題C-1 こたえ
正解 ②
2020年末の時点で、紛争や迫害によって国内外に避難している人は約8240万人でした。
そのうち国境を越え他の国に助けを求め、難民となった人々は約2640万人です。
①の約1億2000万人は日本の総人口です。
そのため、世界中で故郷を追われている人は、日本の人口の約2/3以上の規模で存在していることがわかります。
このような状況にある人々を保護・支援する国連機関がUNHCRです。
問題C-2 こたえ
正解 ③
③『ボヘミアン・ラプソディ』の主人公、フレディ・マーキュリーは、世界的に有名なロックバンドQueenのボーカリストです。
Queenはイギリスのロックバンドとして知られていますが、実は彼の出身は現在のタンザニアです。
彼は民族間の暴動から逃れるために、家族と共にイギリスへと渡りました。
このように紛争や迫害の恐れなどから身を守るために国境を越えざるを得なかった人々を「難民」と呼びます。
②『タイタニック』は、イギリスからニューヨークへ向けて出港した豪華客船タイタニックの沈没事故を描いたものです。
『タイタニック』(キャメロン1997)のレオナルド・デカプリオが演じるジャックは、アメリカでの成功を夢見てタイタニックに乗り込みました。
このように「経済的な理由」などから「自ら」外国へ移り住む人々は、「難民」ではなく「移民」です。
ほっこり銭湯プロジェクトについて詳しくはこちら
Contact
Instagram
Facebook
Twitter
YouTube
※当協会は認定NPO法人ですので、ご寄付は寄付金控除(税制上の優遇措置)の対象となります。