2020年6月ニュースレター「With You No.43」公開
公開日 : 2020-06-09

特集
「逆境を越えてTokyoへ!」世界の難民アスリート
追悼 第8代国連難民高等弁務官 緒方貞子さん
新型コロナウイルスの感染拡大で、東京オリンピック・パラリンピックは延期され、世界との行き来ができなくなるなど、今まで経験したことのないような困難な状況が、私たちが暮らす世界を覆っています。避難生活の中、TOKYO2020を目指してきた難民アスリートたちも、掲げてきた目標が突然先送りになりました。
リオオリンピックに難民選手団の一人として出場し、東京マラソン2020でも完走を果たしたヨナス・キンディ選手は言います。「私たちはコロナウイルスにより世界中で困難な局面を迎えています。特に難民や難民アスリートにとっては厳しい状況です。頑張り続けましょう、努力し続けましょう。」
今号では、世界各地でTOKYO2020を目指し、厳しい練習に打ち込む難民アスリートたちの物語を特集します。
No.43 インデックス
「逆境を越えてTokyoへ!」世界の難民アスリート
- 今、知ってください。 難民アスリートたちの物語を。彼らの母国で起こっていることを。
- これからもみんなで声援を送ろう!世界の難民アスリートたちへ
- ケニア視察レポート|ケニアで出会った難民アスリートたち
追悼 ・ 緒方貞子 第8代国連難民高等弁務官
世界で最大の難民援助機関、UNHCRの日本人初のトップとして1991年から2000年まで指揮をとった緒方貞子さんが、2019年10月に逝去されました。冷戦終結直後、湾岸戦争のさ中に就任し、数々の苛烈な人道危機に直面しながらも、「UNHCRの任務は難民の命を守ること」を貫き通した緒方さん。類まれな能力と卓越した指導力でひるむことなく活動を率いた10年間とその功績を振り返ります。
- 相次ぐ紛争と人道危機、激動の10年間
- 特別インタビュー フィリッポ・グランディ国連難民高等弁務官
- 「緒方貞子さんと私」
- 池上 彰さん(ジャーナリスト)
- 石川 えりさん(認定NPO法人 難民支援協会 代表理事)
- 中満 泉さん(国連事務次長・軍縮担当上級代表)
- 下澤 祥子(UNHCR グローバルサービスセンター所長)
- 中村 恵(国連UNHCR協会 事務局長特命・渉外担当)
From the Field ~難民支援の現場から~ 藤田 若菜
UNHCRケニア 准リスクマネジメント・コンプライアンス担当官 藤田 若菜のインタビューをお届けします。▼本のようにめくりながら読むことができます。※右下の□をクリックすると全画面で表示されます。
バックナンバー
⇒ ニュースレター「With You」バックナンバーの一覧はこちら
資料ダウンロード
当サイトでは、ニュースレターや活動報告の他、国連UNHCR協会案内・毎月の寄付のご案内・ポスターなどもダウンロードしていただくことが可能です。ぜひご利用ください。
新型コロナウイルス感染から難民を守ってください
※当協会は認定NPO法人ですので、ご寄付は税控除(税制上の優遇措置)の対象となります。