ソニーグローバル支援基金/UNHCRの新型コロナウイルス対策に支援を表明
ソニー株式会社は、新たに設立した「新型コロナウイルス・ソニーグローバル支援基金」を通じて、UNHCRが実施する新型コロナウイルス感染症(COVID-19)対策活動への支援を表明しました。支援額は3百万米ドル(約3.3億円)となります。
公開日 : 2020-04-02
このたびのソニー株式会社による支援は、世界各国でUNHCRが実施する新型コロナウイルス対策費用として、医療物資・サービスの提供、公衆衛生、難民保護、隔離用シェルター、水と衛生、衛生教育の各分野を含む広範な支援活動に活用されます。
新型コロナウイルスの感染拡大が加速する中、紛争や迫害により故郷を追われた7000万人を超える人々は非常に高いリスクに直面しています。
UNHCRは、2020年3月25日に国連が発表した世界的な人道支援計画の中で、難民・避難民を含む脆弱なコミュニティにおいて新型コロナウイルスの感染の影響とリスクを早急に軽減するため、2億5500万米ドルの資金協力を呼び掛けています。
フィリッポ・グランディ国連難民高等弁務官は 「感染が広まれば広まるほど、私たちが確認しなければならないのは、紛争や迫害、災害により故郷を追われた人を含め、社会の脆弱な人たちが対応にきちんと含まれていることです。難民、そして、彼らを受け入れているコミュニティは、この世界的な危機の中、安全を確保するために、私たちの助けを強く求めています」 と語っています。
ソニー株式会社は、2007年より、国連UNHCR協会を通じてUNHCRが実施する世界各地の難民援助活動への支援、難民映画祭協賛による日本国内での難民問題の啓発、チャリティマラソン等を通じたソニーグループ社員への意識啓発活動を実施しています。
ソニー株式会社の長年にわたる難民支援へのお取り組みと
UNHCRへのご協力に謹んで感謝申し上げます。
ソニー株式会社 プレスリリース
https://www.sony.co.jp/SonyInfo/News/Press/202004/20-027/
ソニー株式会社 難民問題への取り組み
https://www.sony.co.jp/SonyInfo/csr/ForTheNextGeneration/camp/
国連UNHCR協会 コロナウイルス緊急支援のお願い
https://www.japanforunhcr.org/lp/covid19
2020年4月2日
※当協会は認定NPO法人ですので、ご寄付は税控除(税制上の優遇措置)の対象となります。