2018年6月20日 世界難民の日 国連UNHCR協会関連イベントのお知らせ

公開日 : 2018-06-01

2018年の「世界難民の日」に関するイベントは全て終了いたしました。たくさんの方々のご参加・ご支援、誠にありがとうございました。

6月20日は国連総会で制定された「世界難民の日(World Refugee Day)」です。国連UNHCR協会は「世界難民の日」にちなんだイベントを主催・協賛いたします。
この日をきっかけに、より多くの方に難民のことを知っていただければ幸いです。

【Yahoo!ネット募金】「世界難民の日2018」特集を実施中

クレジットカードのみならずTポイントを使って1ポイントからご寄付いただけるYahoo!ネット募金で、「世界難民の日2018」特集が公開されました!
ユニクロの提供により、ご寄付いただいた方の中から抽選で30名様に難民女性が刺繍したオリジナルチャーム(非売品)をプレゼントする「くじ付き募金」も受け付けております。

※ 3色のうち、いずれか1つをプレゼントいたします(賞品の色については選べませんのでご了承ください)
※「くじ付き募金」の受付期間は2018年8月31日(金)17時までとなります。

【札幌】世界難民の日特別企画 国連難民支援キャンペーン

6月19日(火)~25日(月)10:00~18:00(予定)札幌駅地下街 アピア内の「太陽の広場」にて難民の日にちなんだ国連難民支援キャンペーンを実施します。難民問題についての情報発信やUNHCRの支援活動のご紹介、マンスリー支援プログラム「毎月倶楽部」の受付に加え、実際に難民キャンプへ届けられている支援物資の展示や、国連総会で難民に関するグローバルコンパクトが採択される場に届けるためのオンライン署名 #難民とともに を募ります。

【札幌】「難民を知る2018~ちいさな善意がつむぐ希望の光~」

今年もJICA北海道と共催で、6月16日(土)、難民の日記念イベント「難民を知る2018~ちいさな善意がつむぐ希望の光~」を開催いたします。
第12回UNHCR難民映画祭でも上映された映画「希望のかなた」の無料上映の他、ゲストを招いてのトークイベントも開催いたします。

【東京】「世界難民の日」イベントを渋谷駅ハチ公広場前で開催

「世界難民の日」ソーシャル・アクション in 渋谷 #難民とともに

6月16日(土)、東京の渋谷駅ハチ公前広場に難民キャンプで実際に使用されている最新型テントが出現。難民の避難生活について知り、署名キャンペーンに参加するなど、一緒に支援の輪をつなぐイベントを開催します。難民のことを「知る」、「広める」、支援に「参加する」ことができるイベントです。申し込みは不要。ぜひ会場にお立ち寄りください。

【名古屋】「世界難民の日」トークイベント「UNHCRとファンドレイジング」

6月9日(土)13時より、イオン八事店GGフロア イベントコーナーにてトークイベントを開催いたします。
世界130か国で活動を行うUNHCRの難民支援、および日本からできる国際貢献「国連難民支援キャンペーン」について国連UNHCR協会の職員がお話しいたします。
また、中部地方の街角で日々日本語で難民支援を呼びかける「ファンドレイザー」であるジェーンが、自身の仕事ややりがいについて語ります。予約は不要で、入場は無料です。

【大阪】特別企画「世界難民の日 ~家族の物語~」

6月16日(土)、大阪・あべのハルカス近鉄本店にて、難民の家族をテーマにした講習会を行います。あべのハルカス近鉄本店では、市民活動団体やボランティア、地域の方々、百貨店、そしてお客さまが一緒になって、日々の暮らしや社会をちょっとよくする「縁活」という活動を行っています。そこでは各種相談会や体験会、展示・工作や発表会などの社会貢献プログラムを開催しています。その5周年記念イベント「縁活 5th PARTY」に、国連UNHCR協会も参加いたします。

X

このウェブサイトではサイトの利便性の向上を目的にクッキーを使用します。詳細はプライバシーポリシーをご覧ください。

サイトを閲覧いただく際には、クッキーの使用に同意いただく必要があります。

同意する